ramenhenzinのブログ

鶏 豚 魚介 カエシ 啜り命

「稲庭中華そば」食堂七彩

2018年8月20日

https://tabelog.com/rvwr/006636909/

f:id:ramenhenzin:20180827092643j:imagef:id:ramenhenzin:20180827092650j:imagef:id:ramenhenzin:20180827092658j:imagef:id:ramenhenzin:20180827092708j:imagef:id:ramenhenzin:20180827092716j:imagef:id:ramenhenzin:20180827092722j:imagef:id:ramenhenzin:20180827092730j:imagef:id:ramenhenzin:20180827092738j:imagef:id:ramenhenzin:20180827092746j:imagef:id:ramenhenzin:20180827092801j:imagef:id:ramenhenzin:20180827092810j:imagef:id:ramenhenzin:20180827092818j:imagef:id:ramenhenzin:20180827092825j:image

 

 

「稲庭中華そば」大盛 920円

折りたたまれた麺の美しさ……………暫くこの美しさに魅了されてしまします

 

鉢は小さめです
此れほどまでに綺麗な麺の流れ、綺麗に折りたたまれた佇まいは未だ見た事がないです^^;

 


まずはスープを一口
隠れ役ながら確かな下支えが深い役回りの「比内地鶏」と「なめこ」等の菌類キノコ類の旨味を地味ながら古風な醤油の旨味がしっかり包み込んでます
これぞ無化調そのものとでも言いたくなるような素材そのものの清々しい美味しさ
生産者の顔が浮かんでくるような大地を感じさせるスープです
日本三大地鶏比内地鶏」と醤油は秋田「石孫本店」古来の手法にこだわる本物の醤油を使用

 

 


綺麗すぎる麺の流れからそれを持ち上げますと、これ又異常な持ち上げ美
啜ります
小麦が水分に溶けてるが麺という形状を保っている不思議を感じる麺なくらい啜りが滑らかで極上ツルーです
なめこの滑りも一助になってますが、滑らかを通り越して極上ツルーの啜り心地、溶けるような優しい口当たり、柔らか目ながらも適度に弾力があり、スルスルスルンと口内から喉穴へ消えていきます
人によっては柔らか過ぎるという意見もありそうですが、自分はこの嫋やかな麺大好きですね
安っぽい言い方ですが、この麺は芸術品のよう
何か、どう真似たって近づけない何かを感じさせる麺

佐藤養悦本舗謹製の乾麺http://www.1728udon.com/ina_chuka.html
尚、佐藤養悦本舗が「麺や 七彩」と共同開発
「食堂七彩」(都立家政)やBASSO ドリルマン系「中華そば しながわ」(椎名町)などで提供されている乾麺との事です

 

 

具も良いですねー
和風な味付の筍のシャキシャキ食感
パサつきの無いスパイシーな鶏肉
なめこの滑りと食感の旨味
素そのもののようなスープ具材

 

これは
流石の類い稀なる無化調中華そばです

 

後半
スープに単調さと若干の物足りなさを感じてきますが、卓上のブラックペッパーを軽く回し入れると味が非常に引き締まります

 

抜群に美味いというよりも、他では絶対食べられない美味しさの無化調中華そば

 

非常に美味しくいただきました
ごちそうさまでした